国産和牛と言えば松坂牛、米沢牛、神戸牛などが有名ですが、沖縄を代表する石垣牛をご存知ですか?石垣牛は名前の通り、沖縄県石垣島で育てられている黒毛和牛です。2000年の沖縄サミットにおいてメインディッシュとして各国の首相に提供されたことをきっかけに知名度が上がり、日本三大和牛に劣らない美味しさと人気が高まっています。
しかし、全国的に知名度は上がりましたが出荷先は飲食店に限られており、近所のスーパーで買い求めることは出来ません。この記事では、そんな希少価値が高く日本を代表するブランド牛の一つになった石垣牛のステーキにフォーカスして、美味しいステーキのお取り寄せランキングやご自宅での美味しい焼き方、産地の石垣島で石垣牛のステーキが食べられるお店、農家さんのこだわりなどをご紹介していきます。
石垣牛の人気お取り寄せステーキランキングTOP10
第10位 石垣島のマンゴーと大玉パイン
石垣牛·サイコロステーキ約200g(一人分)3,480円(税込)
「石垣牛って本当に美味しいの?」と思われる方や、石垣牛のステーキを少しリーズナブルに楽しみたい方はこちらのサイコロステーキはいかがでしょう。
定番のステーキに使用される肩ロース、内もも、カルビなどの部位の他に、イチボやシンタマなどの高級部位が入っている事もあり、どれも1㎝ほどの厚さになる様にカットされています。どの部位のお肉かしっかりと知ることは出来ませんが気軽に手軽に石垣牛を楽しんでみたい方にぴったりかと思います。
脂が多く出るので、焼いてから塩こしょうをかけるのがおすすめです。
第9位 沖縄CLIPマルシェ
石垣牛ステーキ(特選サーロイン) 200g☓2 12,100円 (税込)
人肌で溶けてしまうほど脂の融点が低い石垣牛のステーキですが、石垣牛の特徴である甘くて口どけの良い、しつこくない脂をより楽しみたい時は他の部位よりも少し価格は上がりますが、サーロインが一番!
お中元やお歳暮など大切な人へのギフトにもオススメです。
第8位 石垣牛通販本舗(いしなぎ屋)
特選リブロースステーキ200g 3,500円 (税込)
サーロインと似て程よくサシの入った部位ですが、リブロースはきめが細かく、冷めても柔らかいのが特徴です。
石垣牛のステーキの食べ方はレア・ミディアムレアをお勧めしているサイトが多いですが、リブロースは熱を加えるとよりジューシーになる部位ですので、ミディアムレアよりももっと良く焼いたお肉が好みの方におすすめかと思います。
第7位 石垣島のマンゴーと大玉パイン
石垣牛 特選リブロースステーキ約300g✕2枚 16,980円 (税込)
美しきサシが入った特選リブロースです。肉質は4等級以上。お値段を見るとひっくり返ってしまいそうですが、それも高級な証!余計な脂がないため、柔らかさと味わいが強いステーキを楽しむことができますよ。
特別な日にいかがでしょうか。
第6位 沖縄CLIPマルシェ
石垣牛KINJOBEEFステーキ(ロース) 400g 9,820円 (税込)
ゆいまーる牧場の金城が育てた石垣牛kinjobeefは、長期肥育された完熟の雌牛のみを使用しています。こだわりは自家性の配合飼料に、日本酒の大吟醸糠・ビール粕・泡盛粕などの発酵飼料をブレンドし与えることで甘くて風味が良く、口溶けがさっぱりとした肉質に仕上げたこと。
沖縄の銘産品、特産品と言えば「地ビール」「泡盛」などもありますから、使用されているのも沖縄産の発酵肥料なのかもしれませんね!
沖縄のブランド牛が沖縄の特産品を食べて大きく、美味しくなっているだなんて、とても素敵だと思います。他の石垣牛とは違う、少しお酒っぽい風味と甘みがするのかどうか気になりますね!
第5位 上原ミート
石垣牛ヒレステーキ400g(200g✕2枚)11,200円 (税込)
石垣牛の中でも最も希少な部位の「ヒレ」。石垣牛のステーキのお取り寄せサイトを探してもヒレステーキの取り扱いがあるのは上原ミートだけでした!
ヒレ肉特有の柔らかな赤身と旨みを存分に堪能できますよ。
第4位 石垣島のマンゴーと大玉パイン
石垣牛 特選サーロインステーキ約250g✕2枚 14,990円 (税込)
サシの細かさ、美しさジューシーさは格別。これぞブランド和牛・さすがサーロイン!と思わせる4等級以上の「特選」ステーキです。
噛めば噛むほど口いっぱいに広がる上質な脂がたまりません!特別な日のごちそうにいかがでしょうか。
第3位 石垣牛通販本舗(いしなぎ屋)
特選サーロインステーキ200g 4,000円 (税込)
いしなぎ屋が丹精込めて育てたこだわりの石垣牛サーロインステーキです。他のサーロインステーキの価格と比較すると少しお得に見えてしまうのは私だけでしょうか?
いしなぎ屋は自社農場を持ち、交配から出産牛、肥育、販売まで一貫して自社で行っているのでこの価格で提供できるのかもしれません。
味ももちろん、間違いない美味しさです。
第2位 上原ミート
石垣牛モモステーキ400g(200g✕2枚)6,000円 (税込)
焼肉としての人気も高いモモ肉ですが、これがステーキで頂けるのは上質な肉質という証。脂身が甘くてサッパリしていると好評の石垣牛は、ブランド牛でしか味わえない旨みを余すことなく堪能するのであれば赤身のモモ肉が一番!
肉質も柔らかく、脂っこいものが苦手な方にも楽しんで頂ける石垣牛の旨味を凝縮した逸品です!
第1位 上原ミート
石垣牛サーロインステーキ400g(200g✕2枚)10,000円 (税込)
希少価値は高くありませんが風味・味・柔らかさなど、どの部位と比較してもサーロインは絶品で最高級部位です。
石垣牛の特徴である融点が低く、口の中でサッと溶けてしまうサッパリとした脂身と楽しみたい時はサーロインがピッタリ。厳選された肉の旨味を是非ご堪能ください。
石垣島で石垣牛ステーキを楽しめるお店10選
お取り寄せは勿論ですが、せっかくでしたら本場の味を楽しんでみたいと思いませんか?
沖縄に旅行に行ったことがある方でも、本土である那覇や宮古島より南に位置する石垣島まで足を延ばす機会は少ないと思います。
ここでは石垣牛の生育地、石垣島で本場のステーキが頂けるレストランをご紹介します。
ご旅行の際など是非参考にしてみて下さいね。
燻製沖縄料理 かびら亭
沖縄の中でも1位2位を争う絶景の川平湾近郊で唯一、石垣牛のステーキを楽しむことが出来、東京麻布の人気店「十番右京」がプロデュースした看板メニューの「瞬間燻製ステーキ」を味わえるお店です。
瞬間燻製ステーキとは、料理の仕上げに僅かな時間、煙で燻製の香りをつける調理法で、かびら亭では料理を提供する際、お客さんの前でパフォーマンスしてくれるそうです。
ステーキ&レストラン パポイヤ
希少な石垣牛のステーキを堪能できる「ステーキ&レストラン パポイヤ」は連日満席の大人気レストランです。メニューの表にはシェフのおすすめと大きく石垣牛ステーキの文字が!
脂肪の少ない赤身肉のテンダーロインと、適度に脂身があってジューシーなサーロイン、両方を味わえる『特上テンダーロインと特上サーロインのハーフ&ハーフセット』に人気が集まっているようです。
好みのワインと合わせて楽しめる、洒落なステーキハウスですが、高級店というよりアットホームな雰囲気なのも人気の一つです。
担たん亭
担たん亭は昭和43年に石垣島で初めてのステーキハウスとしてオープンしたレストランです。石垣牛のステーキは定番のサーロイン、リブロースの他、希少部位と言われるヒレとミスジもあります。
精肉部があるためいつでも新鮮でおいしい石垣牛ステーキが頂ける事と、緑に囲まれた隠れ家のような外観が写真映えすると、観光客からの人気が高まっているレストランです。
コーナーズグリル
フィレ肉とサーロインのステーキをいただけるコーナーズグリルは11時オープン、完売次第閉店の人気店。使用されているお肉は3等級以上。石垣島店は予約を承っていないので、確実に入店するためにはオープン前から並ばなければいけません。
東京都世田谷にもお店があり、こだわりの石垣牛ステーキはそちらで頂くことも出来ます。
石垣屋
「畜産家からお店まで、みんなの顔の見える小さな島だからこそ、安全安心で美味しい島の恵みをお届けし、食を通じてお客様を笑顔にする」ことをモットーに、一頭買いにこだわって選定した石垣牛を提供しています。
ステーキは特選のサーロインとリブロースの2種類で、ゆっくりとくつろげる個室はペットもOKなので最高級の石垣牛を家族みんなで楽しめますよ。地域に根付いたお店は月に1回、子供食堂として営業しており、モットー通り子供たちに笑顔を提供してくれています。
いしなぎ屋(お食事処 焼肉専家)
自家牧場で育てた石垣牛を楽しむことができます。メニューは全て自家牧場で育てたこだわりの石垣牛を使用、お店の向かいには自社経営の精肉店もあり、どちらも観光客で賑わっています。
お昼はランチメニューもあり、石垣牛を使用した牛丼や定食も頂けますし、夜は定番のカルビやロースは勿論、希少部位のホルモンなども楽しむことが出来ます。
こだわりの石垣牛を使用した極上特選ステーキセットは9,500円。せっかくですので本場の最高級の味を堪能してはいかがでしょうか。
スカイカフェいしなぎ屋
先ほど紹介した「いしなぎ屋(お食事処 焼肉専家)」の分店で石垣空港内のフードコートにあります。
いしなぎ屋(お食事処 焼肉専家)のステーキのお値段を見て驚かれた方は、こちらでステーキセットを頂いてはいかがでしょうか?「焼肉専家」よりも気軽にリーズナブルに石垣牛ステーキを楽しめますよ!
石垣牛ステーキ専門店 南ぬ島へんりー
ビジネスホテルが周辺に多く、観光客も利用しやすい立地にある「石垣牛ステーキ専門店 南ぬ島へんりー」は石垣のステーキ専門店です。
本格ステーキをランチでもディナーでもリーズナブルにカジュアルに楽しむことが出来ます。
ネイティヴデリ
通常ステーキというと熱々の鉄板でお好みの焼き加減にしていただくイメージがありますが、「NAtive DELi」は食材と調味料を袋に入れて真空にし、そのまま低温で加熱する真空調理法という料理法を取り入れています。
水分や旨みが逃げにくい真空調理法で一度加熱されたステーキは、他では味わえないとろける程柔らかくしっとりジューシーになります。そして表面をカリッと香ばしく焼き上げることで更に旨味を閉じ込め、今まで味わったことのないステーキに仕上がります。
鉄板焼きステーキIshida
鉄板焼きステーキIshidaは精肉店卸直営店。JA認定を受けたこだわりの「石垣牛」を3つの契約農場から仕入れて提供しています。
ステーキはサーロインとヒレの2種類、どちらも特選A5ランクのみを使用しており、中でも上質なステーキランチは特別な日の御祝いにとても人気があります。
石垣牛ステーキの美味しい焼き方
おすすめの部位の選び方
ステーキと言えばやはりサーロイン、リブロースが定番ですし、人気が集まりますね。サーロインが美味しいのは勿論ですが、体調次第では脂を避けたい事もあるでしょう。そんな時はこんな選び方はいかがですか?
ご自宅用は勿論ですが、贈り物にする場合は先様の年齢や家族構成、お好みに合わせて参考にしてくださいね。
石垣牛の口どけ、脂の甘さを堪能したい時:サーロイン、リブロース
石垣牛の肉肉しさ、お肉の旨味を堪能したい時:ヒレ、モモ
焼く時のポイント
石垣牛のステーキをご自宅で楽しむ場合、肉から出る脂で焼くのがおすすめです。
そうすることで石垣牛の旨味がダイレクトに楽しめるそう。
1. お肉を常温に戻しましょう。
そうすることで火の通りを均一にし美味しく調理出来ます。
石垣牛の脂は他の牛肉に比べて融点が低いのが特徴です。特に夏場は気温も高くなりますし、脂が溶けやすいので注意しましょう。
2.よく熱したフライパンで焼きましょう。
油はひきません。中は赤くても大丈夫なので、高温に熱したフライパンで両面がカリッとなるまで焼きましょう。
3.塩こしょうは最後に振りましょう。
ステーキを美味しく焼く方法として、先に塩こしょうをして下味をつけてから焼く方法をおすすめしているサイトが多いですが、石垣牛のステーキは焼いてから塩こしょうをするのがオススメだそうです。先に塩こしょうをすると、脂と一緒に塩こしょうも落ちてしまいます。
石垣牛ステーキの美味しい食べ方
ステーキソースなどが付属してあるセットもありますが、本場の石垣牛ステーキはわさび醤油で頂くのが一番。地元おすすめの食べ方だそうですよ!
フライパンに残った脂も、せっかくお肉の旨味と香ばしさが詰まってますのでガーリックライスにしてみてはいかがでしょうか?
(筆者はステーキを食べた後、いつもガーリックライスにします。みじん切りにしたニンニクを炒めてご飯を軽く炒め、塩こしょう、お好みでお醤油を少し垂らしてみて下さいね!)
石垣牛の定義と主な生産者
石垣牛の定義
石垣牛として認められるためには様々な条件がありますが、代表的なものとして以下のものが挙げられます。
- 八重山郡内で生産・育成された純粋な黒毛和牛であること
- 郡内で生後20か月以上肥育管理された証明登録書又は生産証明書を有すること
- 牡牛は去勢牛、雌牛は未出産牛であること
- 日本食肉格付協会の格付けが特選はA4,B4以上、銘産はA3,B3以上であること
生産者の紹介
つかさ牧場(多宇 司さん・明子さんご夫婦)
「優れた肉質の石垣牛になるかどうかは、遺伝が4割、育て方が6割」とお話しして下さっている多宇さんは、石垣牛に携わり30年以上のベテラン農家さん。
現在、つかさ牧場にいる子牛は勿論、母牛もすべて資格所有者である多宇さんが交配を行い、出産に立ち会ったまさに家族同然の牛たちです。
石垣島の豊かな自然の中で丁寧にのびのびと育てられた牛ですから美味しい肉質になるのでしょうね。
いしなぎ屋(石垣 憲秀さん)
祖父の代から肥育を行っており、三代目にあたる石垣さん。種牛の掛け合わせから肥育、そして自分たちが丹精込めて育てた石垣牛の精肉店とそのお肉を堪能できる焼肉レストランも経営しています。
まさに石垣牛のプロフェッショナルですね。
石垣さんの育てた石垣牛は観光客には勿論、地元の方からも大変人気があり、精肉店にも行列が絶えないそうです。
石垣島のゆいまーる牧場(金城さん)
石垣島のゆいまーる牧場は石垣島のきれいな海を臨む白保の高台にあります。
この石垣島の絶景を拝める広い牧場で生まれ、のびのびと育てられた牛は石垣牛専門店「焼肉金城」で提供されています。
こちらの牧場では、よりやわらかな肉質を持つ雌牛の肥育にこだわり、通常の肥育期間よりさらに長い超長期肥育を行うことでよりキメ細やかで飽きのこない石垣牛をつくりだしました。この石垣牛は「石垣島KINJOBEEF」としてブランド展開が行なわれています。
まとめ
この記事では、他のブランド和牛と比べ、どの国産和牛よりも温暖な気候でのびのびと育てられた牛「石垣牛」にスポットを当て、石垣牛のお取り寄せ、美味しい焼き方食べ方や、本場で石垣牛ステーキを楽しめるレストラン、焼肉店をご紹介しました。
石垣牛は生産者が種牛の選定、掛け合わせなど、私たち消費者の目に見えないところからこだわり、子牛の繁殖(出産)から肥育、自家草地、自家配合飼料、枝肉捌き、焼肉レストラン、卸売、小売、すべて自社で行っている店舗が多いのがとても特徴的で、どの石垣牛も本当に家族の様に愛されて育てられているということがとても伝わりました。
そして、小さな頃からそれぞれの特性を把握して育てるため、牛の個性にあった個別の育て方が可能になり、よりおいしい石垣肉へと工夫されていることもわかりましたね。
石垣牛の特徴であるしつこくないスッキリとした脂は農家さんの愛情の証!
農家さんの愛情をたっぷり受け、各国の首脳にも愛された石垣牛、皆さんも是非一度召し上がってみて下さいね。